top of page
YASUSHI YAMANOI ARCHITECTS


中古戸建てを購入する前に知っておきたいこと
先日、中古住宅を購入してリノベーションしたいというご相談で、物件の内見に同行しました。
中古住宅を購入するにあたり、まず決断しなければならないのが、内見して「購入するかどうか」です。
2024年9月24日


きちんと設計するために、きちんと調査を行う
戸建てリノベーションの現場の解体が終わりました。
平成元年に建てられた注文住宅であるため、新耐震ではあるものの、新耐震基準をさらに厳しく改正した2000年耐震基準は満たしていない建物です。
2024年9月12日


中古戸建てのリノベーションが始まりました
調布市で中古戸建てのリノベーションが始まりました。
平成元年に注文住宅で建てられた住宅です。
元々古家付き土地として売りに出されていましたが、お施主様は、この住宅はまだまだ使えるのではないかと思い、リノベーションを決意し、弊社に相談をいただきました。
2024年7月29日


伊東豊雄さん、妹島和世さん設計の神田Mビルの調査
現地調査してきた物件が、たまたま伊東豊雄さん設計のビルでした。
当時の担当者さんが妹島和世さんだったようで、ビルのエントランスには、当日の図面や雑誌などが飾られていました。
ボイドスラブという、特殊な床でつくられ、天井も床も梁がなく、ニュートラルで、すっきりとした室内です。
2023年11月30日


その物件はお買い得?
購入するまえにお買い得か知りたいのは誰もが知りたいところです。
私たちは売買取引までの時間がない中で現地確認からお手伝いしています物件購入前に現地確認→不具合の発見→リフォームリノベーションの設計→概算見積
→事業判断→不動産売買契約
公園に面する中古戸建を写
2023年6月22日
bottom of page